私は平均月1回はライブに行っています。
私のライブの楽しみ方って、人によってはドン引きするんですよね。
泣き叫び、興奮のあまり自分で自分の体を叩いてあざ作ったり、友達を殴ったり抱きついたり、興奮のあまり崩れ落ちたり・・・。
ライブ後3〜5日は声が枯れ気味になります。
ドームは空調が効いているし、私はステージに立っていないのに、なぜか汗だく。
このくらい騒ぎまくってると、消費カロリーが気になってきました。
今回は観客としてライブやフェスに行くと、どのくらいカロリーを消費しているのか調べました。
とはいえ、計測は難しいので、チャットGPTに頼ります。
このように聞いてみると・・・

そしたら、具体的な身長と体重、普段の活動量について聞かれたので、私についても教えてあげました。
ちなみに、私は身長155cm、おそらく体重47kg、活動量は中です。
これを踏まえて得た結果がこちら。

こう分析されると面白いですね。
なぜ、ここまでカロリーが消費されるのか、考えられる要因も教えてくれました。(以下chat GPTから抜粋)
▫️叫ぶ:声帯+腹筋+横隔膜の強烈な運動
▫️友達を殴ったり抱きついたり → 上半身の瞬発的筋活動
▫️あざができるほど自分を叩いてしまう → 筋肉運動+痛覚ストレスでアドレナリン分泌UP
▫️興奮して崩れ落ちる → 全身筋肉のオンオフでエネルギー消費
▫️声が枯れるほどの発声 → 有酸素運動に近い継続的負荷
思わず笑っちゃいましたね。
ここでもう一つ、観客の私でこのレベルなら、アイドルのカロリー消費量は半端じゃないですよね。
終演後のライブ配信を見ていると、丼とピザを食べていたりしてびっくりしていましたが、観客の私で、ざるそばカツ丼セット級のカロリーを消費しているなら、納得です。
重い衣装を着て、しんどい顔ひとつせず、3時間〜4時間踊って歌い続けて楽しませてくれる推しにまた感謝の気持が芽生えました。